公園ニャンズ2
昨日の続き…
公園に着くと雨が降ってることもあってか、人の気配はないです。
そんで猫の気配も無かったです…涙
公園猫達の棲家は隣接して児童公園があります。
暖かくなってきて子供達が賑やかに遊ぶようになってきたからか、ここ数日、猫達の姿を殆ど見かけなくなったそうです(エサやり=旦那情報)
で、早朝なら人も少ないし、お腹も減ってくる頃やろうと思って、今回は早朝捕獲を試みたのでした。
が…ふっ…外れ…か?。。。
とがっかりしてると、ひょこっとキジ白の子がどこからともなく現れました。すぐに入りそうや~と思って見てると本当にすぐに入ってくれて、3分ほどで御用となりました。
女の子や…良かったぁ
そしてもう一匹、白黒のお腹の大きな猫さんを発見してしまいました。初めてみる顔…エサ場の横にすり鉢状の大きな池があるのですが、池の縁から登ってきてばったり私と出くわしてしまったのです。慌てて逆戻りしてすり鉢を降りてしまったのですが、池の縁に少し平らな所があったので、そこまで捕獲器を下ろしてもらい、待つ事小一時間、もうダメかと思ったけど、何とか捕獲出来ました。
もう女の子は居ないと思ってたけど、結構新顔さんがウロウロしたりしてます(涙) お昼前に病院に搬送し、夕方引取りに行きました。白黒猫さんは思ったよりお腹がパンパンで産む寸前だったそうです…病院の予約をしてくれたUさん。隣の市から来てるエサやりさん。いつもお世話になっているボランティアさん。
そして私も旦那も。誰もが可哀想と思う気持ちを持ってるけど、誰もが間に合って良かったとホッとします。
残酷な事をしている…と自分でも思います。でも産まれてくる方が残酷な事もあるのです。。。
話はコロッと変わりますが、先日捕獲の依頼をしてきて、ドタキャンしはったご婦人は、その後電話に出はりません。たまたま外出中なのか?…ん~、、、
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PC壊れて久々の復活=3
ご無沙汰ですぅ~v(*'-^*)
堕胎、不妊手術と誰もがみな心痛まない筈がない。
分かっていても・・・辛いもの。
でもこの永遠のテーマを突き詰めれば
私はきっと原始人からやり直さなければ
ならなくなると思う今日この頃です。
↑支離滅裂、訳分からん私をお許し下さい。゚(゚´Д`゚)゚
よしこちゃん、つぼみちゃんはどーですか?
ちょこっと気になって・・・いやいっぱい(-"-;)
投稿: candy | 2006.04.04 15:47
辛いけど絶対幸せになれる保証はないけど不幸になる保証は悲しいけど99%ある。何の為に生まれてきたの?ってなるなら、何も解からない内に(意思が無い内に)次は生まれ変わって幸せになってほしい。ママも辛い子育てしなくて済んだんだもの・・・よし、としなきゃあね。2匹は自分の事だけ考えて生きて行けるんだね。早く回復すればいいね。
投稿: めいぴー | 2006.04.04 16:15
candyさん。
久々の復活おめでと~です^^
PC直りましたか~私のPCちゃんもそろそろ危ないかも…です。なんせwin98やし…HDDは4.3GBしかないし…汗
candyさん。めいぴーさん。
お外の子達の繁殖制限、色々悩みは尽きないです。
本当はサカリの時期前に避妊手術してあげれば、母体への負担も少ないし、この世に生を受けようとする命を絶つ事もないんだけど、なかなか思ったようにはいかないです。。。
リリースする時はいつも「ごめんな…頑張って生きていくんやで」と、その走り去る後姿を見送ります。
でも、めいぴーさんの言う通り、辛い子育てをしなくてすむ!自分の事だけ考えて生きていける!
うん!そうやね!!前向きに考えなくちゃね^^
と言う事で、この週末も頑張りまっせ~~
あっ、candyさん。いつも気にかけてくれてさんちゅ~です。つぼみちゃんもよしこちゃんも元気いっぱいですよん。よしこちゃんは再検査しなくちゃいけんけど…ドキドキ、、、
また電話しますね~
投稿: かもかも | 2006.04.05 00:10